NEWS/イベント情報

臨床研究デザイン塾 in 北海道でフェローの長沼が講師を務めました

2016年6月26日に札幌で開催された「臨床研究デザイン塾in北海道」でフェローの長沼が講師を務めま[…]

須賀川市三師会で須賀川市健康長事業の健診結果報告会を行いました

平成28年6月21日に須賀川市三師会(医師会、歯科医師会、薬剤師会)の先生方を対象に平成27年度の須[…]

日本プライマリ・ケア連合学会学術大会で白河総合診療アカデミー講師の高田が日野原賞を受賞しました

2016年6月11、12日に開催されました、第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会で、白河総合診[…]

日本プライマリ・ケア連合学会学術大会でフェローがワークショップのファシリテーターをしました

2016年6月11、12日に開催されました、第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会で、白河総合診[…]

フェローの大前が日本透析医学会賞を受賞しました

第61回日本透析医学会において、フェローの大前憲史が平成28年度の日本透析医学会賞(木本賞)を受賞し[…]

Inui教授が福島県立医科大学を訪問しました

理事長付特命教授のInui先生が2016年6月8日に福島県立医科大学を訪問し、当センターの研究発表会[…]

ACP日本支部年次総会でワークショップを開催しました

2016年6月5日に京都大学で開催された米国内科学会(ACP)日本支部年次総会2016で、臨床研究の[…]

福島県須賀川市で認知症のシンポジウムを開催しました

2016年4月23日に須賀川市中央体育館にて開催しました認知症シンポジウムには、414名と多くの方々[…]

臨床研究フェロー高橋世が4月1日に着任しました

臨床研究フェロー高橋世が4月1日着任しました。臨床研究フェロー高橋世プロフィール

DiRECT教員の栗田による論文がNature系医学雑誌の「Scientific Reports」に掲載されました。

2013年以降に受理された欧文論文は65編(うち、2016年は4編)です。

教員が平成28-30年度 科学研究費補助金に採択されました。

科学研究費補助金基盤研究(B)平成28~30年度課題番号16H05267研究代表者矢嶋宣幸研究課題名[…]