診療支援
医療実績
平成25年11月より福島県内の病院へ診療支援を開始。下グラフのように年々診療先病院とのべ診療日数が増えています。支援病院は大原綜合病院、二本松病院、総合南東北病院、公立岩瀬病院、白河厚生総合病院、公立相馬総合病院です。診療内容、支援先病院満足度、患者満足度調査は以下にまとめました。

診療内容
【総合診療科】
- ・二次健診
 - ・専門医外来以外の診療
 - ・救急患者の診療
 - ・他科外来や他院で診断困難例の紹介(不明熱など)
 - ・病棟患者のコンサルト
 
【透析】
- ・のべ50 名程度の透析患者さんへの内科的管理
 - ・バスキュラーアクセストラブルに対する経皮的血管形成術(PTA)
 
【泌尿器科】
- ・一般泌尿器科診療
 - ・開腹、腹腔鏡、内視鏡手術
 - ・泌尿器科救急診療
 
【救急科】
- ・救急患者診療
 - ・救急外来研修医指導
 - ・院内ICLS コースインストラクター
 
患者満足度調査 調査人数 40人
- ①フェロー医師の病状・治療方法の説明について満足度 → 非常に満足している
 - ②フェローに対するご意見(一部抜粋)
 - ・常勤医師、看護師、臨床工学士等と連携して、より質の高い治療を患者さんに提供することが出来る様になっており大変感謝いたしております。
 - ・外来、当直業務では、スタッフと連携して献身的に診療頂き大変感謝しております。
 
支援先病院の満足度:A 病院への聞き取り調査
- ①先生の病状・治療方法の説明について満足でしたか?
        
- 非常に満足している ⇒ 26 人
 - やや満足している ⇒ 8人
 - 普通 ⇒ 6人
 - やや不満 ⇒ 0人
 - 非常に不満である ⇒ 0人
 
 - ②先生に対するご意見をご自由にお願い致します。
        
- ・先生の説明にとても安心しました。少し不安がありましたが納得しましたので良かったですありがとうございました。
 - ・わかりやすい説明でありがたいです。
 - ・先生のていねいな説明で安心しました。お世話になりました。
 - ・病気のことだけなく職場にもご配慮いただき大変助かりました。ありがとうございました。
 - ・大変良くわかる説明でした。お世話になりました。ありがとうございました。
 - ・良い説明だったと思う。
 - ・親切な説明で大変満足しています。
 - ・話しやすい。
 - ・なんでも聞きやすく、説明も分かりやすくて助かっています。
 - ・とにかく他の先生よりわかりやすくて良い。
 - ・質問すると、とてもわかりやすい説明をしてくれるので満足。
 - ・ゆっくり、わかりやすく説明してくれる。ありがたいです。ありがとうございます。
 - ・緊張感がなく安心して診てもらえるのでいい。
 - ・笑顔であいさつしてくれるので嬉しい。
 
 


